2019年08月05日
週末AR川8月第一週
相変わらず水量は多いAR川。
ただ、AR川上流域は局地的豪雨も少なくだいぶ落ち着いてきた感じ。
ですが…猛暑です。釣りをし続けると…確実に熱中症になります。しっかり水分と塩分を補給しつつ、小口ちゃんに遊んでもらいましょう。
さて、土曜日は第三ポイントへ。
水位は落ちてきているとはいえ、まだ急流域は広いので、速い釣りがメイン。
下流側は流心のTOP攻め…辛うじて、ミニサイズが数匹。
上流側はなんとか入れるので、やや深くなるところは底物でフォローしつつシャローはTOPで…やはりミニサイズのみ数匹。
明けて日曜日は花火大会の関係で第1.5ポイントへ。
事前に実散財(^^;;と言っても、小物メインですけどね。
やや多めの水位ですが、ヨレ終わりが釣り座まで上がってきたので、居場所を探るべく底物メイン…たまにTOP。
で、反応あるのがミニサイズのTOP。
数匹相手してもらいました…夏場は、サイズ伸び悩みます。
ミニサイズの活性が高いので…つい構って欲しがってしまうのですよね…(^^;)
ただ、AR川上流域は局地的豪雨も少なくだいぶ落ち着いてきた感じ。
ですが…猛暑です。釣りをし続けると…確実に熱中症になります。しっかり水分と塩分を補給しつつ、小口ちゃんに遊んでもらいましょう。
さて、土曜日は第三ポイントへ。
水位は落ちてきているとはいえ、まだ急流域は広いので、速い釣りがメイン。
下流側は流心のTOP攻め…辛うじて、ミニサイズが数匹。
上流側はなんとか入れるので、やや深くなるところは底物でフォローしつつシャローはTOPで…やはりミニサイズのみ数匹。
明けて日曜日は花火大会の関係で第1.5ポイントへ。
事前に実散財(^^;;と言っても、小物メインですけどね。
やや多めの水位ですが、ヨレ終わりが釣り座まで上がってきたので、居場所を探るべく底物メイン…たまにTOP。
で、反応あるのがミニサイズのTOP。
数匹相手してもらいました…夏場は、サイズ伸び悩みます。
ミニサイズの活性が高いので…つい構って欲しがってしまうのですよね…(^^;)
Posted by 圭家 at 22:38│Comments(0)
│釣行